
鳩ヶ谷にギャラリーとテイクアウトカフェ「TsuKuRuBa 竹蔵」が10月18日にプチオープンしたみたい!築95年の古民家スペースですよ♪
地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市鳩ヶ谷本町2丁目8−24です。

古民家を背にして左はこんな感じ。道なりに少し行くと「鳩ケ谷中学校」があります。

右です。

「TsuKuRuBa 竹蔵」って?
この場所は築95年の古民家で、シェアスペースやワーキングスペースなどの複合施設。
この投稿をInstagramで見る
元は店主のお父様のご実家だそうです。
グランドオープンは年明けのようですが、テイクアウトカフェとギャラリーだけでプチオープンしているみたい♪

なんだかいい雰囲気の中を見させてもらってきたよ~(^O^)
テイクアウトカフェ
まずは門をくぐって目の前のカフェスペース!

コーヒーや、

「ムーンミルク」なるドリンク、

ジンジャーシロップは自家製だそうですよ。
さらにはケーキなどなど!

お~いしそ~!!ケーキの種類は入れ替わり立ち替わり、いろんな種類が登場するみたい♪
こちらのカフェは基本テイクアウト。
ただ、外のちょっとしたスペースが空いていればここで食べたり飲んだりしていってもいいみたい。

店内の飲食スペースもちょびっと作る予定だそうですが、そちらは年明けのオープンとのことですよ。
とっても天気のいい秋の日~♪マフィンとコーヒーをテイクアウト♪

お店の外のスペースでいただいちゃいますよ。
ジャジャジャジャーン!「アメリカンマフィン 紅茶とベリー(620円)」!

でか~!!
拳サイズです。

まさにアメリカ~ン。
がぶっといただきます!

う~!!外側サクサク、中はふわっふわだ~(*´ω`*)

とっても軽い食感!
ベリーの酸味がめちゃくちゃいいっ!!
そして紅茶のいい香り~♪

甘さも程よくて、こりゃ大きいけどぺろりだな。
わ~!中にもたくさんベリーが入ってるよ~(^O^)/

1個で大満足なマフィン♡
そして一緒にいただいたのはホットコーヒーの「オリジナルブレンド(580円)」。

こちらで提供しているコーヒー豆は「海ノ向こうコーヒー」といって、京都の焙煎所の豆だそうですよ!
酸味がほとんどなく、苦味が強めでスイーツにとっても合うコーヒーです♪
ギャラリー
お次は門をくぐって左手にある、ギャラリーを見学。

先ほどの飲食スペースはこのギャラリーの前ですよ。
現在は「内田竹蔵展」を開催中。

あれ、竹蔵ってこの場所の名前?と思ったら、店主のひいおじい様だそうです!
こちらの重厚感のある扉を開けると・・・

えっすごい!ミニ博物館って感じ!!

竹蔵さんは元々お医者様だったそうですよ。


すごーい、時代を感じるかまど!

これはラジオでしょうか?

竹蔵さんが実際に使われていたものなのかな~。


貴重な展示品ですね。
いずれはこの展示を終了し、ギャラリーを貸し出して作品を展示したりもできるようにするみたい。
そして、カフェがある建物の奥には畳の大きな部屋があり、レンタルスペースとしてヨガをしたり親子向けのイベントをしたり。さらに3階はコワーキングスペースで、高校生以下は無料の学習スペースも開設するそうですよ♪
縁をつくる、アートをつくる、夢をつくる、という意味で「TsuKuRuBa(つくるば)」という名前なんだそう。
不定休の場合もあるようなので、公式Instagramをチェックしてみてくださいね!
グランドオープンも楽しみ(^O^)♪
ピジョン様、情報提供ありがとうございました。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

