【川口市】安行周辺の紅葉の様子5選。週末のお出かけの参考に♪

興然院
安行周辺の紅葉の様子を見てきました。11月27日(木)の様子です。




安行周辺の紅葉の様子5選

埼玉県花と緑の振興センター

1カ所目は「埼玉県花と緑の振興センター」です。
埼玉県花と緑の振興センター

西園の様子です。
埼玉県花と緑の振興センター

ど〜んっ背の高いメタセコイヤの木が目立ちます。
埼玉県花と緑の振興センター

紅葉は、真っ赤のものや、オレンジのものなど様々。
埼玉県花と緑の振興センター

埼玉県花と緑の振興センター

地図はこちら↓

興禅院

2カ所目は「興禅院」です。
興然院

もみじは、真っ赤なものや、まだまだ緑のものとありました。

足元いっぱいに黄色いイチョウの葉っぱ。
興然院

興然院

興然院

弁財天前は、日陰のせいかまだまだ緑が多かったです。
興然院

地図はこちら↓

小林もみじ園

3カ所目は「小林もみじ園」です。11月21日の様子がこちら↓

あわせて読みたい
【川口】小林もみじ園の紅葉11月21日の様子。見ごろはもう少し先かな。 川口の紅葉の名所「小林もみじ園」。本日11月21日の様子です。 まだ緑も多く、紅葉の見ごろは今月11月末くらいかな。 【11月21日の小林もみじ園の紅葉の様子。見ごろは...

ここからは11月27日(木)の様子。
小林もみじ園

小林もみじ園の道なりからすでに紅葉が目立っていました。
小林もみじ園

小林もみじ園

小林もみじ園




赤・黄色・オレンジ・緑と、色んな色のもみじが楽しめましたよ。

小林もみじ園

小林もみじ園

小林もみじ園




写真を撮りにきている方もチラホラ。
小林もみじ園

小林もみじ園

地図はこちら↓

金剛寺

4カ所目は「金剛寺」です。
金剛寺

静かで、まるで時がゆっくり流れているような感じでした。
金剛寺

金剛寺

金剛寺

地図はこちら↓

峯ヶ丘八幡宮

そして5カ所目は「峯ヶ丘八幡宮」です。11月12日の様子がこちら↓

あわせて読みたい
【川口市】色づき始めた「峯ヶ岡八幡神社」の木々。紅葉の進み具合を見に行ってきた。 峯にある峯ヶ岡八幡神社の紅葉の進み具合を見に行ってきました。 地図はこちら↓ 住所は、埼玉県川口市峯1304です。 【11月12日の様子】 11月12日(水)の様子です。 ...

ここからは11月27日(木)の様子。
峯ヶ丘八幡宮

峯ヶ丘八幡宮

門の左右にあるもみじが真っ赤に。
峯ヶ丘八幡宮

境内に入ると、イチョウの黄色が目に飛び込んできましたよ。
峯ヶ丘八幡宮

峯ヶ丘八幡宮

「大銀杏」は、3分の1くらいが黄色に色づいていました。
峯ヶ丘八幡宮

峯ヶ丘八幡宮

あわせて読みたい
川口西公園をのんびり散歩してきました。11月24日の紅葉の様子。 川口西公園をのんびり散歩してきました。 ちなみに、昨年・2024年11月19日の様子がこんな感じ。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/102087 それでは、11月24日(...
あわせて読みたい
川口駅前で、安行の紅葉苑の夜間ライトアップ!期間限定。 川口駅前、ドンキホーテ像のある通り・グリーンプラザで「安行の紅葉苑の夜間ライトアップ」が11月24日から12月7日までの期間限定で見られるようです。 公式サイトにお...

地図はこちら↓

以上、11月27日の安行周辺の紅葉をお届けしました♪

■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
情報提供フォームへ




黒墨商店
【川口市】元郷に夜の焼きドーナツ店「黒墨商店」が新オープンしてました。元郷にシフォンケーキのような焼きドーナツ専門店「黒墨商店」が新オープンしてました。 オープン初日、...
セブンイレブン 川口榛松店 開店
【川口市】榛松に「セブンイレブン」が新オープンするみたい!!約半年ぶりに帰ってくる!榛松に「セブンイレブン 川口榛松店」が12月中旬に新オープンするみたい!バイトルに求人情報が載ってい...
コレもう食べた西川口1126
「コレもう食べた?西川口店」に、 日本橋で80年続く伝統のポークシュウマイ『小洞天』が出店中!西川口駅構内の「コレもう食べた?西川口店」に、日本橋で80年続く伝統のポークシュウマイ『小洞天』が...

\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

●川口マガジンTwitterはこちら。
●川口マガジン公式インスタグラムはこちら。
●川口マガジンfacebookはこちら。
●川口マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次