川口の荒川土手を挟んで向かい側にある旧岩淵水門(通称:赤水門)が「重要文化財」に指定されるみたい。
北区役所のプレスリリースによると、5月17日(金曜日)に開催された文化審議会文化財分科会の審議・議決を経て、旧岩淵水門(通称:赤水門)(東京都北区志茂5丁目地先)を新たに重要文化財として指定するよう、同審議会から文部科学大臣へ答申されたそうです。
今後、官報告示を経て、重要文化財に指定される予定とのこと。
メディアでも話題になってます。
NHKの首都圏 NEWS WEBや東京新聞もさっそく記事にしていますね。
旧岩淵水門が「重要文化財」指定へ 荒川と隅田川の分岐点で水害防ぎ100年 「誇りだ」住民ら喜びhttps://t.co/mqp9ZdHu16
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) May 17, 2024
個人的には、川口から赤羽へ向かう新荒川大橋から青空に映える赤水門を見るのが好きなんです☆彡
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。

本日5月17日18時30分頃「川口駅改札」出たところに『20人を超える行列』ができてた。本日5月17日18時30分頃、川口駅改札出たところに20人を超える行列ができてました。 こちら↓ いったい何...

今週の川口の主なイベントまとめ【5月18日(土)~26日(日)】今週の川口とその周辺の主なイベントをまとめてみました! 期間は【5月18日(土)~26日(日)】です。 ※記...

【川口市】芝に「寿司処のぐさん」が新オープンしていました!蕨駅東口の芝銀座商店会に「寿司処のぐさん」が新オープンしていました!店主のお話によると、4月8日に...
\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/