
どうも!新人編集員アンディです!
今回は昨年12月に新オープンした「Otona-Dining 酒酒々(SHU SHU SHU)」で限定20食「本日の一汁三菜ランチ」を食べてきたよ!
中に入ると実家のような安心感を感じる、アットホームなお店でした!
新オープンされた時の記事がこちら↓

地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市本町4丁目6−17です。

お店を背にして右はこちら。「ジョナサン 川口駅前店」が目の前にあります

左です。

ほほー。20食限定の「一汁三菜ランチ」。

店内に入ると「ランチは1種類のみだけどそれでいい?」と聞かれ
「はい!」と限定20食の「一汁三菜ランチ」を注文しましたよ!
優しい味が嬉しい「一汁三菜」の定食ランチ
それがこちら!じゃじゃんっ。
「本日の一汁三菜ランチ(税込1,200円)」です!

こちらは親子煮。

親子丼じゃなくてあえて別皿になっているところに優しさを感じる…。
牛肉コロッケに、

お味噌汁にはもやしが入ってる^^

きんぴらとお漬物です。

こちらが全体図。

コロッケにお箸を入れるとサックサク(о´∀`о)
ではでは、牛肉コロッケから!

わぁ!揚げたてサクサク中はホックホク〜!
早速ソースかけちゃおう!

これだけで「ご飯おかわり!」って言いたくなる笑

では再びいただきます^^

はい、大優勝!牛ひき肉とジャガイモの甘みとソースがグッ!
きんぴらには人参、こんにゃく、ごぼうが入ってますね〜。

こんにゃくがアクセントで食感が変わって楽しい!
お味噌汁にはもやし☆

おっ、食べてみたら下のほうに白菜?キャベツ?もいました!
こちらも安心する優しいお味。
次は親子煮いってみよう!皮の部分がついた鶏肉をいざ!

わー、出汁がきいててホッとするお味!
皮のところもプリプリ^^
これはもうこれしかないでしょう!

ご飯にかけるよ〜!
いぇーい!さいこう!

玉子が溶き卵のようになってるのも自分的には嬉しいポイント!

お茶漬けのようにするっすると入っていく!
さらさらの親子煮、好きです!
「一汁三菜ランチ」ご馳走様でした^^
写真から優しさが滲み出ている店主の中口さん↓

通称「ぐっち」さんです!
お客さんみんなに「仕事頑張ってねー!」とか「またきてねー!」とか優しい言葉をかけられていて、ランチをいただきながらほっこり。
味はもちろんのこと、またぐっちさんに会いたくなるお店でした!
次回はお酒を飲みに伺います!
「Otona-Dining 酒酒々(SHU SHU SHU)」
埼玉県川口市本町4丁目6−17
食べログはこちら。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

