明日11月10日は「川口の日」ですね。
11月10日を数字でならべると「1110」で「川口」に見えるからだそうです。
編集員、川口に引っ越して約4年ですが、今年になってはじめて知ったんです!
ちなみに11月14日は埼玉県民の日で、今年は150周年だそうですよ。
先日も記事で紹介しましたが、キッチントモさんが、川口の日にちなんで毎年恒例の「川口ハンバーグ」のイベントをおこうなうそうです☆彡
あわせて読みたい


川口の人気洋食店のキッチントモが、11月9日、10日、11日と「川口ハンバーグ」を販売するみたい。
川口の人気洋食店のキッチントモさんが、11月9日、10日、11日と「川口ハンバーグ」を販売するみたい。 地図はこちら。 住所は、埼玉県川口市栄町1丁目8−11です。 Tw...
今年も来たる川口の日(11月10日)に写真の【川口ハンバーグ】を販売いたします。おかずのみでお値打ち1110円。テイクアウトは容器代50円をいただきます。
なんと今年は3日間開催。
9日10日11日と販売いたします。#キッチントモ #川口ハンバーグ #ハンバーグ #御成道祭りより長くやってるイベント pic.twitter.com/waM47hYpyC— キッチントモ (@kitchintomo) November 1, 2021
このハンバーグの「川」の文字、ポテトかと思いきやチーズなんだそうです。チーズ、ハンバーグ、目玉焼き、みんな大好きじゃないですか☆彡
そういえば、飯塚にある喜楽さんで、「川口ラーメン」なるメニューがありましたね!
*これは川口の日ということでなく、通常メニューのようですが(訪問当時)
あわせて読みたい


川口飯塚 喜楽で御当地の逸品“ 味噌風味の川口らーめん”を堪能してきたよ。
川口飯塚にある町中華の喜楽へ行ってきたよ。“喜楽”という同じ名前の町中華は川口駅西口近くにもありますね。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/3708 飯塚の喜...
また、川口の日にグリーンセンターが川口市民に限って入場無料になるようです。
住所が確認できる公的証明書の提示か、『広報かわぐち11月号』に付いている無料券を持参する必要があるようです。
先日放送された『人生が変わる1分間の深イイ話』は、「埼玉県に住んでいる人は本当に幸せなのか?」で、改めて川口の深さ、広さ、面白さを認識しました。
もっと、もっと、川口を楽しみたいと思います(・∀・)