
どうも!アンディです!
今回は、12月に営業再開した和蕎麦家「禾」で『大海老天付きせいろ』を食べてきました!なんとびっくり、10種類もの天ぷらが楽しめちゃいましたよ!
地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市川口2丁目13−23です。

お店を背にして右はこちら。高架下をくぐると「南寿町公園」、その先に「DCM川口一丁目店」や「ステーキやるじゃん 本店」があります。

左です。「株式会社ニッポー」、「セレモニー川口ホール」があります。

メニュー表
メニューがこちら。営業再開されてからメニューを絞っているそうです。

こちらがドリンクメニュー。

日本酒もこのラインナップ。

ワンオペでやってらっしゃるので、水・お茶・おしぼりはセルフでお願いします。

和蕎麦家「禾」の『大海老天付きせいろ』
今回注文したのがこちら!「大海老天付きせいろ(税込2,350円)」です。
お蕎麦に、

なんともびっくり!天ぷらがこの盛りっぷり!

全体図がこちら。

早速お蕎麦からいただいていきます!

ズズズっとすすってみれば、おお〜!固めでコシがあるお蕎麦でかなり編集員好みのやつ!

喉越しがとてもいいっ!
ではでは、アッツアツのうちに天ぷらをいただいていこうじゃありませんか!

まずは右端の天ぷらから。
これはちくわだな?!

がぶっとひと口でいただくと、やっぱりそうだ!ちくわ天大好き〜^^
これはなんだろう…里芋?

と思いきや、つくね?肉だんごだ〜!

旨みがぎゅっと詰まっていて天ぷらで食べるとこんなに美味しいとは!
これはジャガイモ?

と思いきや玉ねぎでしたよ〜!野菜の甘みとシャキシャキ食感がとてもいい!

その他にもこんな感じで、いろんな天ぷらが楽しめてワクワクしちゃいました!

さあ、最後は海老天!好物は最後に食べる派です。

がぶっと食べてみると、身がしっかりプリップリの海老ちゃん!

くぅ〜!たまらんぜ!
そして最後のお楽しみ。蕎麦湯をいただきます!

ふぅ〜!日本人に生まれてよかった〜!

和蕎麦家「禾」は、基本は金・土・日で営業されているそう。

1人でひっそりとやられているということでした^^
お蕎麦と天ぷら、ごちそうさまでした!
店舗情報
「和蕎麦家 禾」
埼玉県川口市川口2丁目13−23
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

