川口市郷土資料館がプロレスベーゴマ紹介してる。
川口市郷土資料館がxでプロレスベーゴマ紹介してますよ!
ジャイアント馬場&アントニオ猪木の師匠の力道山↓
コレミテ(987)
ベーゴマの聖地・川口
136: プロレス③「力道山」
「力道」
「リキ」
は、世に多くあれども、この三文字のベーゴマは超★貴重!
郷土資料館の展示に並んでいます。#川口市 #郷土資料館 #ベーゴマ #力道山 pic.twitter.com/0Qy70yJJJg— 川口市立文化財センター 郷土資料館【公式】 (@VQ4dQ20EGBETyyQ) January 23, 2025
コレミテ(985)
ベーゴマの聖地・川口
134: プロレス①「力道」
戦後日本におけるプロレスは、日本人を勇気づけるスポーツとして大相撲・野球と並んで大人気でした。
中でも力道山は、絶大な人気を博し、街頭テレビのプロレス中継に人々が群がりました。#川口市 #郷土資料館 #ベーゴマ #力道山 pic.twitter.com/yk3ARt4iz1
— 川口市立文化財センター 郷土資料館【公式】 (@VQ4dQ20EGBETyyQ) January 21, 2025
木村健吾じゃなくて木村政彦!
コレミテ(995)
ベーゴマの聖地・川口
144: プロレス⑪「木村」
木村政彦(きむらまさひこ)
1917年生まれ 柔道家全日本選手権13年連続保持
15年間不敗のまま引退
「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」と讃えられ、のちにプロレスラーに転身した。 #川口市 #ベーゴマ #柔道 #プロレス pic.twitter.com/6ijbHj1zLF— 川口市立文化財センター 郷土資料館【公式】 (@VQ4dQ20EGBETyyQ) January 31, 2025
鉄人ルー・テーズ!
コレミテ(988)
ベーゴマの聖地・川口
137: プロレス④「ルー・テーズ」
1916年生まれ・アメリカ合衆国
「鉄人」の異名をもち、20世紀最強とも呼ばれたレスラー #川口市 #郷土資料館 #ベーゴマ #プロレス pic.twitter.com/Qm8uB4Ar7R— 川口市立文化財センター 郷土資料館【公式】 (@VQ4dQ20EGBETyyQ) January 24, 2025
バックドロップの元祖!そして、ジャンボ鶴田のバックドロップもルー・テーズ直伝。
編集員もこんど見に行ってみたいと思います。
川口市郷土資料館の場所はこちら↓
住所は、埼玉県川口市鳩ヶ谷本町2丁目1−22。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。
\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/