4月3日(木)に新オープンした北九州のソウルフード「資さんうどん足立鹿浜店」。
さっそく店内の様子やメニューを見せてもらってきましたよ~♪
資さんおすすめの『通な食べ方』でおでんや肉ごぼ天、そして名物のぼた餅まで楽しんできました(∩´∀`)∩
場所
地図はこちら。
住所は、東京都足立区鹿浜4丁目22−14です。
お店を背にして右です。まっすぐ進んでいくと「小僧寿し 江北店」、「びっくりドンキー 足立江北店」があります。
左には「ブロンコビリー鹿浜店」があり、目の前には「西松屋 足立鹿浜店」があります。
店内の様子
入口はこんな感じです☆彡
↑こちらは帰りがけに撮ったもの。11時半時点でここから見えるだけでも25人以上!さらに中でも待っている人がいましたよ。
入口あたりにうどんや丼ものメニューもあったよ!
受付機で人数や席の希望を入力して券を取るようです↓
平日10時すぎの店内はほぼ満席ではあったものの、カウンター席だったこともありすぐに席につくことができましたよ☆彡
店内はこんな感じです(^^)/カウンター席やテーブル席があって、広々しています♪
レジカウンターのお隣には、お持ち帰りできる商品もありましたよ。
うどんや汁♪
かしわおにぎりや、山菜いなり♪
ぼた餅もあったよ~。美味しそう(╹ڡ╹ )
資さんうどんのメニューを見せてもらったよ
メニューを撮らせていただきました♪
お!資さんうどんの楽しみ方を発見☆彡
ほうほう。うどんや丼を待っている間はおでんを楽しんで、シメにぼた餅か~♪
ぜひ通ぶりたい!初の資さんうどんなので、今日はこれでいってみよー!
おでんってこれかー!!右のページには、しあわせセットもあった!
人気№1は、肉ごぼ天ね。うんうん。メニュー数が多くて見ているのも楽しい☆彡
そばや丼も♪
おでんから始まり、うどんや名物デザートまで堪能♪
今回はおでん3本セット(税込390円)と肉ごぼ天(税込820円)とミニぼた餅(税込110円)を注文したよ。
うどんを待っている間に、おでん3本セット~♪
だいこん・たまご・しらたき♪おでんの定番が揃っているじゃないの~♪フフッ
まずは、だいこんから♪
あ~っ、空腹におでんってめっちゃウマいわ~!!
出汁が効いている汁が、だいこんにしみしみ(゚д゚)やわらか~
たまごぉぉ~♪
おでんといったら、しらたきは外せない♪大きめで食べ応え抜群だよ(*^-^*)
そんなこんなで、肉ごぼ天の登場~!
ごぼ天が器からはみ出ているー!!かまぼこや牛肉ものっていて美味しそう。
食欲を刺激するいい香り♪
黄金色のスープには脂がプカプカ~♪
ほほ~!けっこう甘みを感じるスープだ。
鯖や昆布・椎茸などから丁寧にとった出汁が味の決め手なんだって!!
自家製麺のうどんは太めで、見た目から柔らかさが伝わってくる!
え~!柔らかいんだけど、弾力がしっかりあってモチモチ!!
これが北九州のうどんか~!!
1番楽しみにいていたごぼ天。
ザクザクに揚げられてるぞ。ごぼうの味もしっかり美味しい!これ好き~!
牛肉は甘い味付けで、スープにぴったりだよ。
席においてあった、とろろ昆布を入れてみたり~
天かすや七味をかけてみたりして、味の変化を楽しむよ~!
コクのあるスープがほっとする味わいで、あっという間にラストスパート!
最後はぼた餅♪
半分にカットしてみたよ。
甘さと塩味のバランスが絶妙で美味しいっ!おでんやうどんを食べた後だけど、ミニなので余裕でお腹に入っちゃいましたよ。
最初から最後まで美味しかった~!ごちそうさまでした。
店舗情報
資さんうどん足立鹿浜店
東京都足立区鹿浜4丁目22−14
公式ホームページはこちら
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/