川口から約30分で行ける極楽浄土!

ってどこやねん!って思うと思うのですが、上野です。上野。
上野公園の蓮の花が現在見頃でして、行ってみると、朝の咲き誇った風景が絶景でした。
こちら↓
7月12日朝8時頃の様子です。
埼玉の蓮の花の名所といえば、行田市の「古代蓮の里」が有名ですが、川口駅からだと上野公園が気軽に行きやすいんじゃないかと。
川口駅からだと上野まで京浜東北線で21分、そして上野公園の不忍池まで徒歩7分くらいです。
訪れた日は週末土曜日ということもあって、多くの人が鑑賞してました。


3,000個の風鈴と和傘で埋め尽くされてるという蓮見デッキりんりん回廊からの風景は特に素敵でしたよ。

風鈴の音が3,000個もあると、なかなか迫力ありますよ。


こんなフォトスポットも。


スカイツリーをバックに。
午後には蕾が閉じてしまうので、朝の7時から9時頃がおすすめです。
でも、別の日に12時ごろ見に行ったら、この時間でもけっこう咲いてましたが。
川口からも気軽に行ける上野の極楽浄土!おすすめです。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/