
安行周辺の紅葉の様子を見てきました。11月27日(木)の様子です。
安行周辺の紅葉の様子5選
埼玉県花と緑の振興センター
1カ所目は「埼玉県花と緑の振興センター」です。

西園の様子です。

ど〜んっ背の高いメタセコイヤの木が目立ちます。

紅葉は、真っ赤のものや、オレンジのものなど様々。


地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市安行1015です。
興禅院
2カ所目は「興禅院」です。

もみじは、真っ赤なものや、まだまだ緑のものとありました。
足元いっぱいに黄色いイチョウの葉っぱ。



弁財天前は、日陰のせいかまだまだ緑が多かったです。

地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市安行領家401です。
小林もみじ園
3カ所目は「小林もみじ園」です。11月21日の様子がこちら↓

ここからは11月27日(木)の様子。

小林もみじ園の道なりからすでに紅葉が目立っていました。



赤・黄色・オレンジ・緑と、色んな色のもみじが楽しめましたよ。




写真を撮りにきている方もチラホラ。


地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市安行領家325です。
金剛寺
4カ所目は「金剛寺」です。

静かで、まるで時がゆっくり流れているような感じでした。



地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市安行吉岡1361です。
峯ヶ丘八幡宮
そして5カ所目は「峯ヶ丘八幡宮」です。11月12日の様子がこちら↓

ここからは11月27日(木)の様子。


門の左右にあるもみじが真っ赤に。

境内に入ると、イチョウの黄色が目に飛び込んできましたよ。


「大銀杏」は、3分の1くらいが黄色に色づいていました。




地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市峯1304です。
以上、11月27日の安行周辺の紅葉をお届けしました♪
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/







