
グリーンセンター近くの見沼代用水東縁沿いにある「ソメイヨシノ」が咲き始めていましたよ!4月2日の様子をお届けします。
地図でいうとこの辺り↓
グリーンセンターを左手にして、根岸橋から見沼代用水東縁沿いを見た景色です。

う~ん、まだ三分、四分咲きというところでしょうか・・・?

中には咲いている花もありました!

根岸橋近くの木材・雑貨店「木風堂」の前のソメイヨシノ。

こちらも三分咲きか・・・!?

下を見て見るとタンポポが咲いてますね~。切り株太いな~なんて眺めていたら・・・

!!!
切り株の下の方に桜の花が咲いているではないですか!

すごい生命力だな~。
上を見上げてみると、日当たりのよい上の方は徐々に咲いてきていましたよ!



こちらはグリーンセンターの温室の前あたり。

この辺りはまだ蕾が多いか~。

と思ったら道の反対側は結構咲いていて五分、六部咲きくらい!


ソメイヨシノに紛れて1本だけ濃いピンクの花をつけた木がありました!


鮮やか・・・!
日本気象協会が4月2日13時に発表した「2024年各地の桜開花・満開予想日一覧」によると、埼玉県(熊谷市)の満開予想は4月6日(土)とのこと!
満開が待ち遠しいぞ~!
以上、4月2日のグリーンセンター近くのソメイヨシノの様子でした。

■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

