
西川口陸橋通りにある「韓国家庭料理 味楽(みらく)」でたらふく韓国家庭料理を堪能!”生マッコリ”を片手にお腹いっぱい楽しみました♪
こちらのお店は、西川口にある焼肉店「鳳将(ほうしょう)店主がオススメするお店」のひとつ!焼肉店がオススメする韓国料理屋さんとのことで、さっそく食べに行ってきました~ε≡≡(/・ω・)/

場所
地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市西川口2丁目10−22です。

お店を背にして右はこんな感じ。斜向かいにはこのお店をオススメしてくれた焼肉店「鳳将(ほうしょう)」がありますよ。

左です。少し行くと向かい側に「呑み食い処 龍神」。


「韓国家庭料理 味楽(みらく)」でひとり飲み♪
韓国料理と言えばマッコリは欠かせない!と言うことでまずは「生マッコリ(1,650円)」を注文!

?!ドデカいのが来た・・・!!!
この大きさですよ。

一人用の小さめな土鍋くらいある?!
これは酔っぱらう予感だ~!器によそって、とりあえずかんぱ~いっ!

くぅ~!微炭酸でおいし~!乳酸菌飲料や甘酒みたいな感じでほんのり甘くて、こりゃあグビグビいっちゃうねえ。
そしてお通しが3つも出てきましたよ!韓国料理ってお通しがたくさん出てくるのが特徴ですよね!
左下から時計回りに、明太子・もやしのナムル・ブロッコリー!

これだけでお酒飲めちゃうなあ。
まずは明太子をチビチビつまみますよ。

おっネギと混ぜてあってキムチ風味の味がする~!おいしいっ!結構辛いっ!
続いてもやしのナムル。

うんうん、ごま油の風味!
ブロッコリーに明太子つける、なんてのもアリですよ!

早くも生マッコリ1杯目をぐびっと飲み干し、2杯目へ突入~。

まだまだた~くさんありますよ~!
おつまみ一品目 海鮮チヂミ
おつまみ一品目の「海鮮チヂミ(1,210円)」が来ました!こちら~!

上から見るとこんな感じ。

一口サイズに切ってくれてる・・・!
韓国のりがついてきましたよ。チヂミを巻いて食べるとおいしいらしい!

知らなかった~!
全体はこんな感じ。チヂミをつけるタレももちろんセットです。

まずはタレにつけて一切れぱくりっ!

んん~!周りパリパリっ中モチモチっ!
イカを発見!

プリプリで歯ごたえあっておいし~!
店員さんオススメの食べ方、韓国のりを巻いて食べてみるよ。

うんうんっ!香ばしさプラスでおいしいなあ!これはいい食べ方を教えてもらった~♪
おつまみ二品目 つぶ貝和え物
マッコリのお供2品目は「つぶ貝和え物(1,430円)」ですよ~!

辛そうな色だ~!
こちらは冷菜。一人で食べるにはちょっと多いけど、何人かでシェアするのにピッタリです!
さっそくつぶ貝をぱくりっ!

ん~!さわやかな酸味!!イメージはキムチのような感じ。
でもこれは初めて食べる味!

玉ねぎ、キュウリ、人参などの野菜もたっぷり!お酒にもご飯にもどっちも合いそうな料理です!
生マッコリは既に5杯目(笑)

つぶ貝の和え物の酸味とマッコリの甘さがよく合うのよ~。
チビチビ飲みながらチビチビつまむ!

さいこーだー(^O^)♪
おつまみ三品目 純豆腐(スンドゥブ)チゲ
最後は「純豆腐チゲ(1,100円)」です!おつまみというかもはや〆?!

こちらも辛そうな色です!
熱々お豆腐とチゲスープをハフハフしながらいただきますっ。

うま~い!辛~い!でも旨味がすご~い!
辛いだけじゃない、海鮮?の出汁がとっても効いてておいしすぎる~!

(熱々なのでお皿に取り分けた。)
ど真ん中に卵♪

後で割ります。
チゲスープがほんっとにおいしくて手が止まらない!

さあさあ、半熟卵が固まらないうちに割ってみるぞ!

お豆腐と一緒に。

う~ん!スープがまろやかになった~!でも辛さと旨味がしっかり残ってる~。
辛いチゲに生マッコリ、相性抜群じゃないか。

そしてまたもお豆腐!たくさん入ってるな!

と思ったらこれは卵の白身でした(@_@)
豆腐か白身か見て判断がつかないくらいにはほろ酔いです♪
なぜなら生マッコリを一人で飲み干したから!

全部で9杯?10杯?どっちかわかんなくなっちゃったけど、そのくらい量がありましたよ!これで1,650円なんてお得だあ!
お腹いっぱい、たらふく韓国の家庭料理を楽しんで大満足です(*´ω`*)
食べきれなかった場合はお持ち帰りもできますよ♪
ごちそうさまでした(^O^)
店舗情報
韓国家庭料理 味楽(みらく)
埼玉県川口市西川口2丁目10−22
食べログはこちら。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

