八潮の道路陥没に伴った下水道使用制限地域の方を対象に、川口市内の銭湯が無料になるみたい。
明日2月6日から。
川口市の公式サイトによると、八潮市で発生した下水道管破損に伴って下水道使用制限が発出している地域の方に、2月6日(木)から川口市内の5つの公衆浴場の入浴料を無料になるみたい。
対象となる公衆浴場は、喜楽湯、元郷湯、湯パークラヂウム、広の湯、ニュー松の湯。
無料になるのは入浴料のみで、氏名・住所が確認できる身分証明書を持参。
記事制作時点で、台東区、足立区の公衆浴場、さいたま市の公共施設の浴場も八潮の道路陥没で下水道使用制限地域の方を対象に無料になっています。
実施期間
令和7年2月6日(木曜日)から当分の間
対象となる区域
【市内】
安行、安行北谷、安行吉蔵、安行小山、安行慈林の一部、安行出羽1~5丁目、安行藤八、安行西立野、安行原、安行吉岡、安行領家、赤井、赤井1~4丁目、赤芝新田、赤山の一部、新井宿の一部、石神の一部、江戸1~3丁目、江戸袋1~2丁目、大竹、北原台1~2丁目、久左衛門新田、長蔵1~3丁目、長蔵新田、藤兵衛新田、戸塚1~6丁目、戸塚境町、戸塚鋏町、戸塚東1~4丁目、戸塚南1~5丁目、新堀、新堀町、西立野、榛松、榛松1~3丁目、蓮沼、東貝塚、東川口1~6丁目、東本郷、東本郷1~2丁目、本蓮1~4丁目、前野宿、峯
【市外】
伊奈町、春日部市、越谷市、さいたま市(緑区・岩槻区)、幸手市、白岡市、杉戸町、草加市、蓮田市、宮代町、八潮市
対象となる公衆浴場
浴場名 | 所在地 | 営業時間 | 定休日 | 駐車場 |
喜楽湯 | 川口5-21-6 |
15:00~23:00(土・日は8:00~) |
金曜日 | なし |
元郷湯 | 元郷1-8-9 | 15:00~23:00 | 火曜日 | 7台 |
湯パークラヂウム | 朝日1-7-18 | 15:00~23:30 |
木曜日・金曜日 |
16台 |
広の湯 | 朝日3-15-20 | 14:00~22:00 | 月曜日 | 6台 |
ニュー松の湯 | 芝5-21-18 |
15:00~23:30(日は13:00~) |
火曜日 | 12台 |
利用方法
氏名・住所が確認できる身分証明書※を浴場の受付で提示のうえ、氏名等を記入。
<身分証明書の例>
運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、障がい者手帳など
※18歳までのお子様は、医療費受給者証も有効。
詳細は川口市役所の公式サイトを確認してください。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。
\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/