
どうも!アンディです!
今回は、ふじの市商店街にある「森田屋」で、お惣菜を勝手に3選してみました!お肉屋さんのお惣菜ってなんであんなに魅力的なんでしょう!?いっつも迷っちゃう!
場所
地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市幸町2丁目8−25です。

お店を背にして右はこちら。「おダシと銀しゃり 中華そば 花道」などがあります。


左です。「松ちゃん」や、「日の出屋ペットショップ 本店」などがあります。

「森田屋」でお惣菜3選+気になる1品
「森田屋」の揚げ物のメニューの一部がこちら。

注文が入ってから揚げるので、揚げ立てが食べられるのが嬉しいポイント。
次々に訪れるお客さんたちも、出来上がりを座って待ってたり、「○○時に取りに来るんでお願いします」って注文していったり。
編集員、森田屋さんのお惣菜で育ったと言っても過言ではないほど、子どもの頃から馴染みのお肉屋さんなんです(^O^)
それでは、3選+1品いってみよ〜!
●ポテトサラダ
まず1品目は「ポテトサラダ100g(130円)」です。

真っ白なポテサラに、人参ときゅうりの色がよく映えますね〜。

人参のところをぱくり。

わ〜!なめらかの中に、時々ほくほくのジャガイモを感じる^^人参のサクッと感もアクセントに。
マヨネーズと塩でまとまった味。昔懐かしい感じでいいなあ〜。
きゅうりも、ちょっとへなっとしてるのが個人的には好み。

ブラックペッパーが入ってないので、小さい子供もバクバク食べちゃいそう♪
●サンドウィッチマン伊達も食べたコロッケ
2品目は、サンドウィッチマン伊達ちゃんも食べた「コロッケ(100円)」!


割ってみると、ジャガイモ・ひき肉・玉ねぎがお目見え!

それでは、ガブっと手のままいただいちゃいます!

素材の甘さを活かしたコロッケ、バクバク食べられちゃう!
森田屋さんの揚げ物って衣に味がついてるのかな?独特の風味があって、それがまたクセになるんだよな〜。
●チャーシュー
最後!3品目は「チャーシュー100g(430円)」です。

タレもついてきますよ〜!

さあ、そのタレをたらりとかけましてっと。

この時点でたまらないビジュアル。

お店でこんなに薄くカットしてくれるんですよ!では、かぶっと。

くぅ〜っ!ギュッとしてるのに、しっとり、やわらか〜!

ネギやラー油と一緒に食べても合うんだよなあ。
今日はラーメン!って時に、森田屋さんのチャーシューが食卓にあるとテンションが上がるという思い出の品。
スープに浸して食べると、これまた旨しです。
番外編●チキンスチック
メニューを見ていてどうしても気になった「チキンスチック」。

買っちゃいました。じゃじゃーん!「チキンスチック 100g(360円)」です。

ちなみに最後の3つだった!ラッキー!これで260円分。

買う時に「辛いよ?」と言われたんだよな〜。果たして?!

ガブっといったら、おおお!なんと骨付きでした!手羽中だ!

最初は分からず。噛み締めていくほどピリっとした辛み。結構辛めかも!
これは大人な味だ〜(^O^)お酒のアテにも良さそう。
以上、幸町「森田屋」のお惣菜3選+1品でした。次はどこのお肉屋さんへ行こうかなあ(^O^)
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

