スポンサーリンク
川口神社(梅ノ木天神社)の枝垂れ梅の花がキレイだったよ。
正面の鳥居の左右に枝垂れ梅の木があります。
向って左は白い梅の花。


向って右は濃いピンクの梅の花。

川口神社の中にある梅ノ木天神社。
川口神社に合祀される前には天神社として鎮座していたそうです。昭和11年に学問の神様として菅原道真公の御分霊を遷座して「梅ノ木天神社」と称したそう。
菅原道真と言えば、牛。そして梅の花、ですよね。

梅の花が綺麗ですねえ♪




*3月1日の写真です。
川口神社
埼玉県川口市金山町6−15
スポンサーリンク
スポンサーリンク