川口を自転車で走行中に2匹の河童に出会いました。
こちら↓
かわいいーーーーーー(・∀・)イイネ!!!
そして、道路を挟んでこの子↓
雑草でよりカッパ感がでていますね!
てってれーーーーーー!
地図はこちら。(地図と住所はすぐそばのクリエイト進学ゼミ 川口元郷教室です)
住所は、埼玉県川口市領家3丁目4−1あたり。
自転車に乗ってて、以前も見かけたのですが、久々に気が付きました!
このあたりに住みついているのでしょうか!
ちなみに、安行出羽緑道では大きな木の船を見つけました↓
あわせて読みたい


川口市 安行出羽緑道で見つけた「大きな木の船」
11月中旬頃、戸塚安行駅から降りて街を歩いていると素敵な雰囲気の通りを発見。 こぶし通りというようです(#^^#) 少し進むと、休憩できるようなスペースがありました(*‘...
この記事に関連してツイッターでは読者様から川口の水路のお話が。
街中で川にすぐぶつかる印象があります。昔はよく使われていたんですね!
— 川口マガジン (@kawaguchi_maga) December 12, 2022
川砂が取れたから鋳物が盛んになったんですね!初めて知りました!
— 川口マガジン (@kawaguchi_maga) December 12, 2022
川口を自転車で走ると川に行きあたることが多く、川ということから河童なのでしょうか(・∀・)イイネ!!
とにかく、可愛いですよ☆彡
あわせて読みたい


西川口駅東口「もつ煮と唐揚げの影千代」で3種類のもつ煮が食べられる『影千代スペシャル定食』を堪能し...
西川口駅東口「もつ煮と唐揚げの影千代」で、3種類のもつ煮が食べられる『影千代スペシャル定食』を堪能しました! プルプルで大きなもつをたっぷり味わえる、まさにス...
あわせて読みたい


川口駅東口の本町大通りにあるジーンズメイト 川口店の店頭に1月5日閉店のお知らせがでていました。
川口駅東口の本町大通りにあるジーンズメイト 川口店の店頭に1月5日閉店のお知らせがでていました。 地図はこちら。 住所は、埼玉県川口市本町4丁目3−6 川口本町ハイ...
あわせて読みたい


飯塚氷川神社の「熊手市」は12月19日(月)に行われるようです。『おかめ市』は午後からの開催予定。
飯塚氷川神社で行われる「熊手市」は12月19日(月)に行われるようです。 飯塚氷川神社「熊手市」についてお知らせとお願いが張り出されていました。 飯塚氷川神社「熊...
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
川口マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓