
今回編集員あべちゃんは、「山田うどん食堂 赤井店」で『パンチ食べくらべ定食』なるものを食べてみたよ!
埼玉のソウルフード「山田うどん」の名物”パンチ”を初めて味わってきました!
よしっ、今日も元気にいってみよー!
場所
地図はこちら↓
住所は、埼玉県川口市赤井3丁目1です。
お店を背にして右はこんな感じ。
近くにはローソン川口赤井4丁目店やスーパーのマルヤ赤井店があります。

左です。
近くにワークマン川口赤井店があります!

お店全体はこんな感じ!

今日私が注文したのは「パンチ食べくらべ定食」(税込780円)です!
“パンチ”ってなんだ?と思う方もいるかと思いますが、それは料理が来てからのお楽しみですっ☆彡
こちらが「パンチ食べくらべ定食」だぁぁ!!
じゃじゃーん!こちらが山田名物”パンチ“ですよ!!

パンチとは、じっくりと煮込んだモツ煮込みのことだったんですね~(^.^)/~~~
こちらの食べくらべ定食には、旨辛の赤パンチと、

定番の白パンチの2種類が同時に楽しめるんですっ!

定食全体はこんな感じ☆彡

2種類のパンチのほかに、お味噌汁↓

小鉢↓

そしてライスがつきます!

さぁさぁ、それではパンチのほうを味わってみたいと思います!(^^)!
まずは赤パンチから!

たしかに少し辛そうな色をしていますね~。
では、一口いただきます!

ん~!もつがやわらかくてうま~!!
あっ、だんだんと辛さが(;´∀`)
これは思わずごはんに手が伸びちゃうやつだ(笑)

モツのほかにも、メンマのようなものも入ってますね~。

ここでいったん小鉢と、

お味噌汁でお口リセット!

それではお次は白パンチ、いってみたいと思います!!

上のねぎも一緒に一口!!

うんうん!赤パンチとは打って変わってこちらは味噌のまろやかさと優しさを感じます(*´▽`*)
お、白パンチにはこんにゃくが入ってますね(^^)/

当然ながら、白パンチでもご飯は進む進む~!!

それにしても、なんでもつ煮込みをパンチって呼んでいるんだろうか、、?
なにか由来があるのかしら。ちょっと気になってきました(笑)

そんなことを考えながら交互にパンチを楽しみました♪

ふぅ~!もつ煮込みがたっぷり食べられて幸せでした!(^^)!
みなさんも一度山田名物のパンチを味わってみては~☆彡
ごちそうさまでした。
店舗情報
山田うどん食堂 赤井店
埼玉県川口市赤井3丁目1
0482834844
山田うどん食堂公式サイトはこちら。
食べログはこちら。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/
●川口マガジンTwitterはこちら。
●川口マガジン公式インスタグラムはこちら。
●川口マガジンfacebookはこちら。
●川口マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録は” rel=”noopener” target=”_blank”>こちら

