西川口にある千奈利(せんなり)は創業100年!の和菓子屋さん。
西川口を散歩していたら素敵な店舗が見えたので、スルスル~っと店内へ。
種類豊富で色とりどりの上生菓子、和菓子、どら焼き、お赤飯などがあって、あれもこれもと目移りしちゃいました。
それでは行ってみましょう!
場所
場所はこちら。
住所は埼玉県川口市並木3丁目5−22です。
ずっしり思い!どら焼き「さんびょうし」
ショーケースの上でひときわ存在感を出していたどら焼き「さんびょうし」。手に取るとずっしり重い。これで170円なんて!
「さんびょうし」の名前の由来が裏に書いてありました。
縁起物の瓢箪は三つ揃って三拍子
三拍子二つ揃えて無病息災の六瓢箪
千奈利自慢のどら焼きは美味、呼福、満足の三拍子
和菓子って美味しいのと同時に縁起を担ぐものが多いですよね。こちらのどら焼きも縁起物なんですね♪
袋を開けてどら焼きを出してみると、溢れんばかりのあんこ、あんこ、あんこ!
半分に切ってみると、中にもあんこがぎっしり。
皮は軽くてふわふわ。甘さ控えめな分、たっぷり入ったあんこの甘さと香ばしさが引き立てられます。美味しくて食べ応えのあるどら焼き、これはオススメ!
身体にいい素材がいっぱいつまった「紅楼夢」
川口銘菓「紅楼夢」。身体にいいものがたくさん入ったハッピー健康スイーツなんだとか。
食べてみると、ほんのり塩味のおせんべい。サクサク食感が楽しいです。優しい甘みは身体に優しいステビア。このおせんべい、クセになります。
散歩の途中で見つけた和菓子屋さんでしたが、美味しいものが食べられてとっても満足♪
川口の新たな魅力を発見出来て、とてもいい一日でした♪
店舗情報
千奈利
埼玉県川口市並木3丁目5−22
048-252-2349