
川口マガジン編集員今回川口マガジン編集員が食べたのは東川口の“麺屋 桐龍”でミニらーめん750円と生卵50円です。
以前からTwitterのフォロワーさんにおすすめされていた二郎系の人気店。
いやはや二郎系のラーメンはなかなか勇気が出ず一歩踏み出せていなかったのですが、今回初訪問!
なんでもっと早く食べに行かなかったんだろう!という美味しさで、二郎系初心者にもおすすめでしたよ。
地図はこちら。
住所は、埼玉県川口市戸塚3丁目36−18です。けやき通り沿いにお店はあります。


お店を背にして右はこんな感じ。


左です。


店頭には初心者の方に向けたメッセージが。


二郎系というと並び方やコールや量がどんな感じかわからず躊躇される方もいらっしゃると思います。編集員もそうなんです。
でも、こちらのお店は、初心者の方に公式サイトがとってもわかりやすく解説してくれています。
ラーメンの量はミニが200g、小が300g。200gでも一般のラーメン屋さんよりやや多いくらいの量。
(ミニラーメン麺少なめなどもできるみたい。)
なので、編集員はミニラーメン200gに極上生卵をつけました。
無料のトッピングのコールは事前に用紙に記入する形。「野菜 基本」「にんにく 少なめ」「あぶら 少なめ」でお願いしたよ。
さあ、こちらが麺屋 桐龍 東川口本店のミニラーメンだよ!


うっほおおおお!美味しそおおおおお!!!ミニで野菜基本でもこの迫力!


そして、生卵~♪


たっぷりのもやしにあぶらがのってますぞ。


さあ、まずはたっぷりのったもやしから、いただいてみましょう。


あ、美味し~!!!あ、このくた野菜、美味しい~!!!
この一口でなんでもっと前から食べに来なかったんだ!と思いましたよ。
パクパクとくた野菜を食べて、でてきましたよ、この麺!さあ、いってみましょう。


ズビズバズビっと。
うんうんうん、いいね、いいね、いいね(・∀・)イイネ!!
あああ、このワシワシした麺の歯ごたえにスープの美味しさが絡んで、これはハマります♪
ガンガンとすすっちゃいますよん☆彡


チャーシュー、いいなああ。


今度はたっぷりスープに浸して食べちゃおっと。


そしてスープを楽しみます♪


口当たりは滑らかだけど、しっかりした旨味が舌の上にズシんと広がっていくぞい。
濃厚な旨味だけど、しつこくないなあ。好きだなあ、このスープ。
さあ、そして生卵にスープを少しかけてっと。


すきやき風にしていただいちゃいますっ!


卵が絡んで、美味しいなああ。
もっと早く食べにくるべきだったとの思いを胸に無我夢中でいただいちゃいましたよっ!!!


っというわけで、無事に完食!
個人的には並び方なども丁寧にサイトに書いてあるし、コールは用紙に記入する形なので、量だけ最初に決めておけば、二郎系初心者にはめっちゃオススメしたいです。
ご馳走様でした。
店舗情報
麺屋 桐龍
埼玉県川口市戸塚3-36-18
営業時間
月、火、木 〜 日 11:15 〜 22:00(通し営業)
水 11:15 〜 15:00(通し営業)
・公式サイトはこちら

