
どうも!アンディです!
今回は、2月1日(土)にふじの市商店街に新オープンした「グリンタイ」でランチ!店員さんも大好きだというジャスミンライスに心をわしづかみにされてきましたよ!

地図はこちら↓
住所は、川口幸町2−5−8です。

お店を背にして右はこちら。「セブン-イレブン 川口幸町2丁目店」「新鮮市場 幸町店」があります。

左です。角のところに「フードガスム」、信号を渡ってまっすぐ進んでいくと、1月23日に新オープンした「おダシと銀しゃり 中華そば 花道」があります。



グリンタイのランチメニュー
注文はタッチパネルからでした♪
ランチセットはこんな感じ。

セットにはサラダとスープ付きで、ウーロン茶かジャスミン茶がついてくるそう!

違うページにいってみると、トムヤムクンラーメンランチも発見!

単品料理などもありましたよ!複数人でシェアしてランチするのもいいですね^^

もち米もある〜!

ランチセット:カオマンガイとミニグリーンカレー
今回注文したのは「カオマンガイランチセット(税込1,380円)」。
まずは、ごまドレッシングのかかったサラダが到着!

そしてすぐにメインのカオマンガイの登場!

あと、スープが付いてきましたよ〜!

どうしても色々食べたかった編集員、「ミニグリーンカレー(プラス税込200円)」もつけちゃいました(о´∀`о)

こちらが全体図。

まずはカオマンガイの鶏肉からいっちゃいましょうかねえ!

ふむふむ。なんともしっとりした鶏肉ではありませんか。
店員さんに聞いてみると”鶏もも肉”を使っているそうですよ!
よっし。タレをかけてっと。

いっただっきま〜す!

おおっ!このカオマンガイのタレが極上の味!
このタレの単品があったら購入して持って帰りたいほどだ…。
そしてジャスミンライスを頬張る!

待て待て待て待て。おっ、おいしすぎる!
おそらく”にんにく”なんかの調味料を入れて、鶏肉の茹で汁で炊き込んでるのかなあ。味がしっかりしていて、これだけで3杯はいけそう!
この勢いで”ミニグリーンカレー”にスプーンを入れてみると、ゴロゴロ鶏肉が入ってる〜!

食べてみればホロホロと崩れるほどしっかりと煮込まれている!
グリーンカレーはココナッツの甘味がちょうどよく、あとからジワジワやってくる優しい辛さ。

レモングラスなどのスパイスもしっかりと感じ、さすがは本格的なカレーだ〜!
透き通ったスープは、鶏がらスープで身体にスーンっと入ってくる、とっても優しい味。

おっ!ここでセットのジャスミン茶がきました^^

ランチセットにドリンクが付いてくるのは嬉しいですよね!
ではでは、カオマンガイをどんどん食べすすめていくぞ〜!

皮の部分は、もっちもちのぷるっぷる〜。
最後はパクチーと一緒に食べて…、

ふぅ〜!ごちそうさまでした!
店員さんと最後お話しをしたところ、グリーンカレーは辛くも出来たりするそうですよ!
以前はありましたが、川口駅前にタイ料理屋さんって意外となかったのでお店が出来て嬉しいなあ^^
店舗情報
「グリンタイ」
埼玉県川口市幸町2丁目5−8
公式インスタグラムはこちら。
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。
→情報提供フォームへ。



\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/

