「第1回サイクルロゲイニング in 川口 かわロゲ2022」が川口市安行エリアで7月24日(日)に開催されるそうです。

<ロゲイニングって?>
ロゲイニングとは、地図とコンパスを使って制限時間内にチェックポイントをできるだけ多くまわり、いかに多く得点を獲得するかを競う野外スポーツ。多数あるチェックポイントを辿る順序が決められていないため、コース戦略がより多くの得点ゲット&勝利のカギを握っています。
「第1回サイクルロゲイニング in 川口 かわロゲ2022」では、各ポイントで写真を撮ったり、食べたり、体験したり、内容によって違うポイントをゲットするみたい。
これは楽しそう♪なんだかワクワクしちゃう♪♪♪
さっそく詳細を見てみましょう!

詳細を一部抜粋したのがこちら↓
「第1回サイクルロゲイニング in 川口 かわロゲ2022」
【コース】
・一般部門(ちょっとスポーツ的):競技時間4時間/中学生以上
・ファミリー部門(のんびり親子向け):競技時間3時間/小学生が1人以上いることが条件
【参加費】
・中学生以上:3,000円(税込)・小学生:1,500円(税込)
【参加方法】
スポーツエントリーのサイト内第1回 サイクルロゲイニングin川口 かわロゲ2022から申込
【必須の持ち物】
1. 自転車
2. 携帯電話
3. カメラ(デジカメ、携帯電話のカメラ可)
4. 筆記用具
5. ヘルメットのレンタル有
【エリア】
川口市安行・石神エリア
【スタート・ゴール地点】
川口緑化センター樹里安 植物取引所(ドーム内)
出典:川口青年会議所の公式サイト
スタート・ゴール地点はこちら。
住所は埼玉県川口市安行領家1100です。
自転車でいろいろ巡りながら新たな体験や美味しいものを食べるイベント、素敵ですね♪
しかもGoogleマップで簡単に行先を検索できちゃう現代に地図だけを頼りにコースを決めていく、というアナログな進め方もいい。
以前、編集員Bの小学校の同級生が「小学校の理科室って西向きだったよね」と言っていたのを思い出します。日々の生活の中で自分が今東西南北どちらの方向を向いているかなんて、考えたこともなかったのでびっくり!「だって、夕方になると夕日で眩しかったでしょ」とは同級生の弁。なるほど~ォ♪
スマホに頼りがちな現代人の方向感覚を呼び覚ますためにも「第1回サイクルロゲイニング in 川口 かわロゲ2022」に参加してみてはいかがでしょうか?!
安行周辺の記事はこちら↓
あわせて読みたい
戸塚安行の蕎麦と酒『ととの』軍鶏せいろを堪能してきたよ。自家製粉石臼挽きの手打ちそばと軍鶏の濃い...
戸塚安行の蕎麦と酒『ととの』へ行ってきました! 軍鶏せいろ(1500円)を堪能してきましたよ~~~!自家製粉石臼挽きの手打ちそばと軍鶏の濃い旨味が格別でした! 地...
あわせて読みたい
【川口市】麺処景虎 戸塚安行店 鶏だし塩を堪能!あっさりだけど鶏の旨味がしっかり口の中に広まる美味...
今回は以前から気になっていた麺処景虎 戸塚安行店にいってきたよ。 公式サイトには、「名店ほん田の味を日本全国に広めるために店主、本田裕樹監修のもと作りあげた『...
あわせて読みたい
【川口市】戸塚安行 エニシバルでミックスフライのランチ!重量感たっぷりなアジフライやプリプリの海老...
地図はこちら。 住所は、埼玉県川口市長蔵新田281です。 お店を背にして右はこんな感じ。麺処景虎 戸塚安行店がお隣です。 左です。 店頭にランチのメニューがでてい...
あわせて読みたい
【川口市】安行領家にある興禅院 紅葉の様子。
小林もみじ園のすぐそばにある興禅院の紅葉の様子です。11月26日夕方です。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/10640 あたりは夕方。 参道入り口。 落ち着いた雰...
あわせて読みたい
川口 博多長浜らーめん いっき戸塚安行店 行列が出来る人気店の旨味たっぷりの豚骨ラーメンを楽しむ!
博多長浜らーめん いっき戸塚安行店に行ってきたよ。 豚骨の旨味がたっぷり詰まった濃厚な博多長浜ラーメンを楽しみました。 さあ、本日も元気よくいってみよう!おーー...
あわせて読みたい
新オープンした久遠チョコレート川口店!プレミアムテリーヌ ホワイトの鮮やかな見た目と美味しさの虜に...
全国各地で展開しているチョコレート専門店「久遠チョコレート」が、川口にも新オープン! さっそく購入してみたよ! カカオがたっぷりのプレミアムテリーヌの鮮やかな...
あわせて読みたい
【川口】密蔵院の桜が満開でした!
密蔵院の桜が満開でした!本日3月17日の様子です。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/1885 地図はこちら。 住所は、埼玉県川口市安行原2008です。 安行桜の...
あわせて読みたい
【川口市】小林もみじ園の紅葉が見ごろ!圧巻のもみじを初体験してきたよ。
【小林もみじ園は川口の人気紅葉スポット】 小林もみじ園は川口の人気紅葉スポット! カエデ・モミジ専門の植木屋さんで、3,000坪の敷地の中に約400種のモミジが植えら...
あわせて読みたい
密蔵院(川口)安行桜が見ごろの時期のおすすめスポットを案内!ピンクのアーチに感動します。
川口の密蔵院は桜が咲き誇る名所として多くの人が訪れます。川口マガジンでも毎年訪れて、その圧巻の美しさを堪能しています。 密蔵院の桜は安行桜で、ソメイヨシノより...
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。
●川口マガジンTwitterはこちら。
●川口マガジン公式インスタグラムはこちら。
●川口マガジンfacebookはこちら。