川口駅からすぐのところにある珍来は、長年、川口の住人の胃袋をつかんできた町の中華料理屋さん。

店先の赤い看板や料理の写真が所せましと並んでいるのを見ると、急にお腹が空いてきますよね。

今日は珍来でランチを食べよう!!
珍来の過去の記事はこちら↓


場所
場所はこちら。
住所は埼玉県川口市栄町3丁目5−16です。
珍来がある一帯は、いわゆる町中華激戦区。雲林坊や菜来軒があります。


麺類のメニューだよ
こちらが麺類のメニュー。

今日は5~8月限定の冷やし中華を食べる!と思っていたのですが、2階への階段を上っているときに「冷やし担々麺2つ~」とオーダーを通す店員さんの声が聞こえて、
「え、冷やし担々麺あるの?!絶対それじゃん!!」
ということで、今日は5~8月限定の冷やし担々麺を食べることにしました♪
冷やし担々麺の登場だよ!
やってきました!お待ちかねの冷やし担々麺です!!

器の半分を埋める肉みそ。丸ごとゆでたチンゲン菜。いいですねぇ、いいですよ。ビジュアルサイコー。

カニカマ、一本、ノッテマス。いさぎよくていいよ、いい。

追加注文した半チャーハン。

半チャーハンについてくる中華スープ。この透明の液体のウマさ、半端ない。家でこの味を出すにはどうしたらいいのか、いつも飲みながら考えます(そして答えは出ない…)。

ではさっそく。麺をすすります。うぉー、タレと肉みその甘辛さが極上の味。

ナッツ類?も入っているのかな。コクがありますよ。

きゅうりと一緒に食べると、味に清涼感が増します。

編集員B、ここにお酢を加えるのが好みなんです。濃厚なタレの味が一気に爽やかに変身。

ここでカニカマをお口に投入。タレをまとった赤いカニカマ、いいですねぇ。

そしてまた、麺に戻る。肉みそを余すところなく、麺にからめたい。

忘れちゃいけない、青くてみずみずしいチンゲン菜。がぶっとかじると、水分がじゅわーっと広がります。

半チャーハンでフィニッシュ。たまごとチャーシューのシンプルな具材なのに、あとをひく美味しさ。

いやー、お腹いっぱい、満足満足。
川口に根付いた町の中華屋さん、いつまでもずっとそこにいて欲しいです。
店舗情報
珍來川口店
埼玉県川口市栄町3丁目5−16

