以前から川口マガジンでも紹介している閉店した「ジェームス122川口本町店」の解体工事。
5月17日見に行ってみたところ、すっかり更地になっていましたよ!
過去の記事はこちら↓
あわせて読みたい


【川口市】岩槻街道沿いの自動車用品店「ジェームス122川口本町店」が8月21日を持って閉店するみたい。
岩槻街道沿いの自動車用品店「ジェームス122川口本町店」が8月21日を持って閉店するようです。 「ジェームス122川口本町店」の公式サイトに閉店のお知らせが出ていまし...
あわせて読みたい


【川口市】閉店した「ジェームス122川口本町店」に解体等の作業のお知らせが貼ってありました。
先月閉店した岩槻街道沿い「ジェームス122川口本町店」に解体等の作業のお知らせが貼ってありました。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/22912 場所はこちら。 ...
あわせて読みたい


【川口市】閉店した「ジェームス122川口本町店」の解体工事の様子。
2022年8月21日をもって閉店した「ジェームス122川口本町店」の解体工事の様子をみてきました。 https://kawaguchi-magazine.com/archives/27842 https://kawaguchi-maga...
地図はこちら。
住所は、埼玉県川口市本町1丁目18−15です。
この場所を背にして左はこんな感じ。
進むと新荒川大橋で、川を渡ると東京都北区に入ります。
右です。
すぐ近くには「焼肉きんぐ」がありますよ。
目次
「ジェームス122川口本町店」がすっかり更地に!
解体工事前の様子と比べてみると…
(過去の記事より)
5月17日現在、建物があった場所は更地に!
別の角度も…(過去の記事より)
地面の「STOP」という文字はそのままですが、こちらも更地に。
駐車場だった場所はコンクリートのままですが、建物があった場所は土が見えています。
引いて見るとこんな感じ。
今後、この場所がどうなっていくのか気になるところです。
あわせて読みたい


川口市並木にあるコミー株式会社が川口駅と西川口駅の間の線路沿い2箇所に「衝突防止用FFミラー」を無償...
川口市並木にあるコミー株式会社が川口駅と西川口駅の間の線路沿い2箇所に、衝突防止用FFミラーを無償で設置したそうです。 ミラーを設置した箇所は、車や自転車の交通...
あわせて読みたい


川口青木にある定食屋“K’s kitchen”で、漆黒のタレをまとった魅惑の生姜焼き定食を堪能してきたよ。
漆黒の魅惑のタレがかかったお肉にご飯が爆速すすみました! あああ、タレの旨味の沼にハマりたい・・・そんな魅力あふれる美味しい生姜焼き定食でしたよ。 K's kitchen...
あわせて読みたい


【川口市】本町3丁目の「海老家味可久門」でランチ!とろとろの卵と甘いたれが絶妙な『豚ひれかつ重』...
「海老家味可久門(えびやみかくもん)」は、大正元年から長く愛されている老舗の料亭。 『豚ひれかつ重』は、とろとろの卵と甘いたれが絶妙!夢中で食べてしまう美味し...
\川口マガジンでは川口の話題を毎日4記事モリモリ発信中(・∀・)TOPページで最新記事を確認/
■川口マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
川口マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓